伊藤歯科医院のブログ フロス 歯間ブラシ 使っていますか 投稿日:2024年6月5日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 いつも伊藤歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。 皆さんは歯ブラシ以外にフロスや歯間ブラシなど使っていますか? 実は歯ブラシだけではお口の中の約6割しか歯垢が取れないと言われてい […] 続きを読む 子どもの歯並び、気になりませんか? 投稿日:2024年6月3日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。伊藤歯科医院のブログをいつもご覧下さり、ありがとうございます。 今回は子供の歯並びについてです。 当院には子供から大人まで多くの患者様に来院いただいています。虫歯の治療が終了した子や歯磨きがしっかりで […] 続きを読む 保険証の仕組みと切り替え時の注意点 投稿日:2024年5月31日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。日頃より当院のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は保険証の種類と保険証を忘れた時の対処法をご案内させていただきます。 保険証の種類 保険証には大きく分けて3つに分類されます。 ①社会保険 (1) […] 続きを読む 口が臭う?口臭の原因と対策 投稿日:2024年5月29日 カテゴリ:スタッフブログ みなさん、これまでに一度は自分や周囲の人の口臭を気にした事があると思います。 本日は口臭の原因と対策についてお話しします。 口臭とは? 他人を不快な気分にさせる口の匂いを口臭と称します。 口臭にも種類があり […] 続きを読む インプラント治療に関係する全身疾患て何 投稿日:2024年5月27日 カテゴリ:スタッフブログ いつも、伊藤歯科医院のブログをご覧頂きありがとうございます。今日はインプラント治療を行う際に問題になってくる全身疾患についてお話しさせて頂きます。 インプラント治療は観血的処置を歯科治療ですが、全身疾患のいくつかは観血的 […] 続きを読む 歯の着色の原因や予防法について 投稿日:2024年5月24日 カテゴリ:スタッフブログ みなさんこんにちは、いつも伊藤歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。本日は歯の着色についてお話ししていきます。 歯の着色はむし歯や歯周病に直接の影響はありませんが、表面がざらつくことで歯垢が付きやすくなり、 […] 続きを読む よい歯並びのために③ 投稿日:2024年5月22日 カテゴリ:スタッフブログ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 前回までの「よい歯並びのために」では、不正咬合や悪い癖がどのような影響を与えてしまうかについてお伝えしました。 今回は、哺乳期や離乳期(初期・中期)に気を付けた […] 続きを読む 歯ぎしり、食いしばりは放置しないで!! 投稿日:2024年5月20日 カテゴリ:スタッフブログ いつも伊藤歯科医院のブログを見てくださりありがとうございます。 皆さんは歯ぎしりや食いしばりがもたらす体への影響をご存知ですか? 歯が擦り減ってしまうだけでなく、過剰な力によって歯と歯肉の境目が欠けてしまいうと冷たい物が […] 続きを読む 舌の正しい位置 投稿日:2024年5月17日 カテゴリ:スタッフブログ みなさん、こんにちは! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は「舌の正しい位置」についてお伝えさせていただきます。 自分で気付かない唇や舌の癖、ありませんか?普段何気なくやっている癖のせいで歯並びが悪く […] 続きを読む 唾液の作用について 投稿日:2024年5月15日 カテゴリ:スタッフブログ 日頃よりブログを拝見して頂きありがとうございます。 今回は唾液の作用についてお話をしていきたいと思います。 まずは、唾液の基本的な情報についてお話しします。 唾液は主に3大唾液腺とされる舌下腺、顎下腺、耳下腺から分泌され […] 続きを読む <6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >