スタッフブログの記事一覧 MIペースト 投稿日:2022年5月26日 カテゴリ:スタッフブログ みなさん、こんにちは! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今日はMIペーストについてお伝えさせていただきます。 MIペーストとは、豊富なミネラルを含んだ牛乳由来成分のペーストで歯磨きの後に歯に塗ることで、 […] 続きを読む 【口腔機能】について⑨ 投稿日:2022年5月25日 カテゴリ:スタッフブログ 前回は【口腔内以外でのチェックポイント】についてお話してきました。今回も例題を交えて説明していきます。 【気づき】は誰がするものか 前回は【口頭】での問診の落とし穴と解決方法について説明してきましたが、気づ […] 続きを読む 口腔ガンの見つけ方 投稿日:2022年5月24日 カテゴリ:スタッフブログ 今は多くの人から知られている口腔ガンですが、日々のセルフお口チェックで早期発見ができる場合があります。 本日はチェックの方法についてお話ししていきます。 皆さんはご自身のお口の中を鏡でしっかりと見たことはありますか? 実 […] 続きを読む 床矯正のよくあるご質問 投稿日:2022年5月23日 カテゴリ:スタッフブログ 今回は、床矯正のよくあるご質問を挙げていきたいと思います。 Q.床矯正装置をつけてジュースを飲んでいい?A.いけません。 虫歯や、床矯正装置の故障の原因になります。 床矯正装置をはめて口にしていいものは水だ […] 続きを読む 口の中を健康にする食生活とは 投稿日:2022年5月21日 カテゴリ:スタッフブログ よく噛んで歯と歯肉をきたえよう!! やわらかい物が好まれる現代ですが、やわらかい物ばかりたべていると噛む力が低下してしまいます。固い物、噛みごたえのあるものを食べることで歯肉を刺激して顎の筋力を鍛えられます。健康な歯をキ […] 続きを読む 暑さと免疫力の低下について 投稿日:2022年5月20日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。伊藤歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は暑さによる免疫力の低下とお口の変化についてお話しいたします。 暑さで自律神経のバランスが崩れることが原因で食欲不振や […] 続きを読む 免疫力と歯周病 投稿日:2022年5月19日 カテゴリ:スタッフブログ みなさんこんにちは!5月に入ってすごく暑い日や雨が降って肌寒い日もあったり、温度差がある日は体調を崩しやすかったりお口の中も荒れたりしやすいのでみなさん気をつけてください! 今回は私たちを守ってくれる免疫力と歯周病につい […] 続きを読む マスクをしていて気になること 投稿日:2022年5月18日 カテゴリ:スタッフブログ コロナ禍でマスク生活が続く中で、気になることはありますか? 以前より口臭が気になる方が増えたように感じます。 なぜ、マスク生活の中で口臭が気になる方が増えたのでしょうか・・・ マスクをしていない状態だと、自分の吐き出す息 […] 続きを読む 乳幼児期 投稿日:2022年5月17日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 いつも伊藤歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、乳幼児期についてお話ししていきます。 ・乳歯はむし歯になりやすい 乳歯は、永久歯に比べて歯の表面の層が薄いため、むし歯の進行が早いです […] 続きを読む セラミックってどんな素材? 投稿日:2022年5月16日 カテゴリ:スタッフブログ 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >