スタッフブログの記事一覧 唾液について 投稿日:2022年1月17日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!本日はお口の中に常にある唾液についてお話していきます。 まず、唾液には、洗浄作用や噛む力から歯を守る作用、抗菌作用、歯の質が弱いところを強くしてくれる作用など様々な作用があります。 そして唾液が少なくなるとむ […] 続きを読む スポーツと歯 投稿日:2022年1月15日 カテゴリ:スタッフブログ 皆様は日々スポーツしていますか? 今回はスポーツとはの関係についてお話しします。 読売ジャイアンツにいた王貞治さんは現役選手だったころ、バットを振る度に歯をくいしばっていたため、歯がすり減りぼろぼろになったといいます。 […] 続きを読む 親知らずが痛い! 投稿日:2022年1月13日 カテゴリ:スタッフブログ みなさんこんにちは!年も明けてさらに寒くなってきました。まだまだ寒い日が続くので体調を崩さないようにお気をつけてください。 気づいたら親知らずが生えていて、たまにすごく痛くなったり、腫れたりしたことありませ […] 続きを読む 歯並びについて① 投稿日:2022年1月12日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。いつも伊藤歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、歯並びについてお話しします。 歯並びが悪くて悩んでいる方はたくさんいらっしゃると思います。 「歯並びが悪い」とは、主に以下の状態のことを […] 続きを読む エアーフロークリーニング 投稿日:2022年1月11日 カテゴリ:スタッフブログ エアフロークリーニングをご存知ですか? エアフロークリーニングとは、非常に細かいパウダー粒子をジェット噴射で歯に吹きつけることによって、歯の表面についた着色汚れや歯垢(プラーク)を効果的に落とすことができるものです。歯周 […] 続きを読む 乳幼児の食事 投稿日:2022年1月8日 カテゴリ:スタッフブログ 今回は1歳6ヵ月健診を控えている、もしくは終えたばかりのお子さんを お持ちのお父さんお母さんに食事のポイントについて簡単にお伝えしようと思います。 幼児期は乳児期についで発育が盛んな時期です。 主食・主菜・副菜のそろった […] 続きを読む フッ素とMIペーストの違い 投稿日:2022年1月6日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 伊藤歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。 当院にはフッ素入り歯磨剤やフッ素ジェルの他にMIペーストという商品があります。 今回はこの2つのなにが違うのか説明していきます。 〈MIペーストの効 […] 続きを読む 指しゃぶりについて 投稿日:2022年1月5日 カテゴリ:スタッフブログ みなさんこんにちは。 お子様の指しゃぶりが心配になったことはありませんか? 妊娠中期以降のお母さんのお腹をエコーでみると指をしゃぶっている胎児を見る事ができます。これは出産後にお母さんの乳首や哺乳瓶がすぐに吸えるように胎 […] 続きを読む 前歯と奥歯の違い分かりますか?② 投稿日:2022年1月4日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。いつも伊藤歯科医院のブログをご覧頂きありがとうございます。 以前に前歯と奥歯の見分け方として、中心から数えて3番目までは前歯で、4番目以降は奥歯という事をお話しました。(歯並びや生まれつき等の個人差はあります […] 続きを読む 手磨きと電動歯ブラシについて③ 投稿日:2021年12月30日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 伊藤歯科医院ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回も前回に引き続き電動歯ブラシと手磨きについてお話ししていきます。 ・電動歯ブラシ ○メリット ・短時間で磨くことができる ・歯垢が簡単に落とせ […] 続きを読む <52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 >