スタッフブログの記事一覧 歯ブラシ選びのポイント 手用歯ブラシについて 投稿日:2024年7月10日 カテゴリ:スタッフブログ みなさんこんにちはいつも伊藤歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は手用歯ブラシの選び方のポイントについてお話ししていきます。 手用歯ブラシはヘッド(毛が植えられている部分)、ネック、ハンドル(持ち手 […] 続きを読む よい歯並びのために④ 投稿日:2024年7月8日 カテゴリ:スタッフブログ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 前回までのよい歯並びのためにでは、不正咬合について、悪い癖が与える影響、哺乳期や離乳期(初期・中期)に気を付けたい生活習慣についてでした。 今回は、離乳 […] 続きを読む 電動歯ブラシって実際どうなの!? 投稿日:2024年7月5日 カテゴリ:スタッフブログ 「電動歯ブラシを使ってみたい!けど種類が沢山あるし、それぞれどう違うのか。 価格も様々だしどれを買ったらいいかわからない!」という方はいませんか? “電動歯ブラシ”には大きく分けて3種類あります。それぞれの特徴、おす […] 続きを読む むし歯にならないために、大きくしないために出来ること 投稿日:2024年7月3日 カテゴリ:スタッフブログ みなさん、こんにちは!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は「むし歯にならないために、むし歯を大きくしないために」出来ることをお伝えさせていただきます。 むし歯は「痛い!!!」と感じたときにはかなり進行 […] 続きを読む 血圧と歯科治療について 投稿日:2024年7月1日 カテゴリ:スタッフブログ いつも当院のブログを見て頂きありがとうございます。 今回は、血圧をテーマにお話ししていこうと思います。 まず血圧とは何かですが、私たちのからだを循環する血液が血管内の壁を押す力で 例えば血圧が高いと血管内にかかる力が強い […] 続きを読む それってドライマウスかも?~簡単チェックとケアについて~ 投稿日:2024年6月28日 カテゴリ:スタッフブログ 【ドライマウス】について皆さんはどの程度知っていますか? ドライマウスは唾液の分泌量が減少し口の中が乾いた状態になる症状です。 口が乾くといっても原因は様々であり危惧すべきは【加齢】【薬剤による副作用】【病気】などが主に […] 続きを読む むし歯の大きさとむし歯部分を補う詰め物 投稿日:2024年6月26日 カテゴリ:スタッフブログ むし歯の治療をすると、歯の場所によって白い詰め物だったり被せ物になったりしますよね。 実はむし歯の大きさや形によって詰め物は変わっていきます。そのことについて今回はお話ししていきます。 まず1つにむし歯にしても歯科用語で […] 続きを読む 子どもの歯みがき無理やりやる?子どもに任せて放置? 投稿日:2024年6月24日 カテゴリ:スタッフブログ お子様は歯みがきを好んでやりますか?嫌がりますか? 歯みがき大好きなお子様も0ではありませんが、嫌がるお子様が多いのではないでしょうか? また最初から歯みがきの意味や大切さを理解しているお子様もいないでしょう。 早い時期 […] 続きを読む 糖の過剰摂取を控えてむし歯予防と全身疾患の予防 投稿日:2024年6月21日 カテゴリ:スタッフブログ みなさんこんにちは!6月ももうそろそろ終わりそうですが暑い日が多く熱中症が心配な季節が近づいてきました。暑さ対策しっかりして夏に備えていきましょう! では今回はみなさんの毎日の食事に必ず入っている糖について […] 続きを読む 噛むことの大切さ 投稿日:2024年6月19日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。伊藤歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、噛むことの大切さについてお話しさせて頂きます。 噛むことでおこる8つの良いことがあるといわれています。 ①肥満予防 よく噛んで食べることにより […] 続きを読む <4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >