スタッフブログの記事一覧 口腔がん 投稿日:2021年8月26日 カテゴリ:スタッフブログ みなさん、こんにちは!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は口腔がんについてお伝えしようと思います。 現在の日本では2人に1人ががんにかかり、3人に1人ががんで亡くなっているといわれています。 口腔がん […] 続きを読む 介助が必要な大人の口腔ケア③ 投稿日:2021年8月25日 カテゴリ:スタッフブログ 前回から引き続き口腔ケアについてお話していきます 今回は口腔ケアを怠るとどうなるのかに着目した関連性についてです 【口腔ケア(セルフケア)の大切さ】 小児に対する仕上げ磨きは【ムシ歯】にならないよう予防することが第一 […] 続きを読む 口内炎によい食べ物 投稿日:2021年8月24日 カテゴリ:スタッフブログ 口内炎は、口の中の粘膜(頬や唇の裏の粘膜、舌など)に起こる炎症で、水疱やびらん(ただれ)などを生じるものの総称です。 原因は、 ・栄養バランスや生活習慣の乱れによる免疫力の低下 ・口の中を噛んでしまったり、歯磨きで傷つけ […] 続きを読む 夜間のマウスピースの効果 投稿日:2021年8月23日 カテゴリ:スタッフブログ むし歯ではないのに歯が痛む。 朝起きた時に顎が疲れている時がある。 その様な場合、就寝中に歯ぎしり・食いしばりをしているかもしれません。 そこで有効とされているのが就寝用のマウスピース(ナイトガード)です!!   […] 続きを読む 歯医者での質問③ 投稿日:2021年8月21日 カテゴリ:スタッフブログ 本日は歯医者さんでよくある質問第3弾をやっていきます! 今日は乳歯が生えそろった3~5歳を持つ親御さんの質問をまとめてお話ししていきます。 Q1,歯医者さんでフッ素を塗ってくれると聞いたのですが塗って貰った […] 続きを読む 虫歯がなくても歯医者に通うメリット 投稿日:2021年8月19日 カテゴリ:スタッフブログ 歯医者の定期健診はきちんと通っていますか? 今は嫌みがないから・・虫歯がないから・・と定期健診をつい後回しになっていませんか? 歯科医院における定期健診は病気でも治療でもないのに、なぜ保険がきくのでしょうか? それは健診 […] 続きを読む 知覚過敏でアイスがしみる?! 投稿日:2021年8月18日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。いつもブログをご覧いただきありがとうございます☺ 8月になり暑い日が続いていますね。 夏になると冷たいアイスクリームやかき氷など冷たい物が食べたくなりますよね! 皆さんはアイスクリームなど冷たい […] 続きを読む 唾液腺ってどこにあるの? 投稿日:2021年8月17日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!最近は雨の日が続いて蒸し暑い日になっています。カラッとした暑さではないですがしっかり水分補給はするようにしてください! 今回は唾液線についてお話ししていきます。まず唾液線とは、口の中に唾液を分泌するための臓器 […] 続きを読む 虫歯予防のお薬について 投稿日:2021年8月16日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、今日は6才臼歯にシーラントについてお話しします。 6才臼歯はとは、5~6歳ごろに生えてくる、初めての永久歯です。永久歯の第1大臼歯のことを一般的に6才臼歯といいます。6才臼歯は永久歯の中で最も早く生えてくる歯 […] 続きを読む 歯周病と全身疾患③ 投稿日:2021年8月14日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは☺ ニコちゃんマークがトレードマークの伊藤歯科医院です。 本日は、過去ブログ歯周病と全身疾患について 各疾患ごとのつながりをお話しして行きます。 (歯周病と全身疾患①~ […] 続きを読む <62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 >